フライがわからない、、

おはようございます!

 

けんちゃんです!

 

 

 

 

外野の守備で1番飛んでくる打球

それはフライです

 

 

 

でも外野の守備が苦手な人って大体

フライの捕球でつまづくんです

 

 

 

 

今回はそんな

フライの捕球について

お話しして行きます

 

 

 

 

 

フライが捕れない人の最大の悩みは

落下地点がわからない

 

これじゃない?

 

 

 

でも、これを解消できる練習法があるんだ!

 

 

 

やる事は簡単!

フライが飛んできたら、、、

 

 

自分の前に落とせ!

これ⬆️

 

 

 

最初は何メートル前でもいいから

打球を自分より前に落とそう

 

 

 

これでさえ難しいかも、、、

でもひとつ工夫すると簡単にできるよ!

 

 

 

ポイントは目線

 

 

 

NGはフライが上がった瞬間

打球を見上げてしまう事

 

打球を見上げると自分の前には絶対落ちないよ

 

 

 

 

フライが上がったら

斜め45°の目線で打球を見よう!

 

 

 

打球を前に置くっていう表現をします

見上げてしまう人は打球を真上に置いているんだ

 

 

 

 

 

余談ですが、

内野手や元キャッチャーの人は

打球を見上げてしまう傾向があります

 

内野手やキャッチャーは実際に

自分の真上にフライが上がるからです

 

 

 

 

 

 

さて、目線の斜め45°先に打球を置ければ

前に打球を落とすなんて簡単!

 

 

 

 

目の前に落ちたボールを見れば今の打球が

どれだけ飛んだか目の前でわかるよね!

 

 

こーやって少しずつ距離感を掴んでいくんだ!

 

 

 

 

これができれば、打球の後ろからはいって

送球につなげることだってできるよ!

 

後ろから入れ!

なんて二度と言われない!

 

 

 

 

家の庭でも今すぐできるからやってみて!

 

自分でちょっと高めにトスをあげて

斜め45°先にボールを置ける所までさがり

目の前に落とす

打球を見る目線のクセを付けよう!

 

 

 

打球を見る時は斜め45°

このクセをつければグランドに出たら

フライなんてお手の物!

 

 

f:id:kenchan0706:20190606041757j:image

背面キャッチも出来ちゃうかも!?

 

 

 

 

少し長くなってしまいましたが

最後まで読んでくださって

ありがとうございました!

 

 

 

次も是非読んでください!!